自分なりに勉強はやっていたけど、得点は思ったように上がらないし、自分がやらなくてはいけないことにとりかかるまでも遅いし、とりかかっても無駄に長い時間がかかっていて、自分のやりたいことをする時間の余裕もありませんでした。 自生塾で教わることで、以前の自分と比較して集中して勉強できるようになって、楽しいと思えるようになったのが良かったです。
また教わる前まで大嫌いだった国語も、文章の関係性を見つけながら読むのが面白くて前より好きになることができました。
中学2年 Sさん
一番良かったと思うことは、勉強に取り組むモチベーションの上げ方や、授業の受け方を見つけられたことです。先生は沢山のアイデアを持っていて、私に合った方法を試行錯誤しながら探すことができました。これは、他の塾に行ったり、一人で勉強したりしている時にはできないことで、受験勉強や、その先の人生においてとても役に立つことだと感じています。
また、色々な相談をする中で、自分のしたいことが分かってくるということが幾度となくありました。進路を考える時期にここで相談でできたことは、とても有意義なことだったと思っています。
学年総合順位 75位(前期)→ 25位(前後期平均)
金大附属高校2年 Hさん